Top / MOD一覧 / AOD / AOD日本語化
Arsenal of Democracy日本語化 †
AOD日本語化の範囲 †
バージョン | 歴史概要 | 基礎UI | 地名 | イベント本文 | 大臣 | 研究機関 | 将軍 | 初期配置艦船・ユニット名 | 新規生産艦船・ユニット名 |
---|
1.10 1.09 1.08 | △ | ○ | ○ | △ | × 和訳オプションあり | △ 1936シナリオのみ和訳済み | △ |
---|
1.07 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
---|
1.04 | △ | ○ | ○ | △ | × | △ | △ |
---|
日本語化の流れ †
ステップ0:非公式バグ修正 †
- 必須ではないですが、導入する場合は日本語化する前に対応するバージョンの英語版用バグ修正を入れてください。
AOD/非公式バグ修正
ステップ1:日本語化パッチ †
ステップ2:日本語表示用DLLのコピー †
- Europa Engine Patcherに同梱されているDLLをゲームフォルダへコピーして下さい。
ステップ3:日本語化ファイルの入手 †
オプションその1 †
オプションその2 †
- 以下は自己責任で
- AoDRenamer0.12
- 画像ファイルをリネームしたり削除したりする危険なツールなので、
必ずオリジナルのファイルをバックアップしてから使用下さい。
Europa Engine Patcherの仕様 †
- チャットウィンドウで2バイト目が5Ch/A7hの漢字(暴/噂/十/申/表/予など)が化け、しばらく表示がおかしくなる。
- Steam版AoDサポート外
Steam版AoD日本語化方法 †
バージョン1.08の場合 †
- AODフォーラムのLink to 108 patchから108Patchをダウンロードする。
- 108Patchを解凍して、Steam\SteamApps?\common\Arsenal of Democracyに上書きする。
- Europa Engine Patcherに同梱されているDLLをSteam\SteamApps?\common\Arsenal of Democracyにコピーする。
- 1.08用 俺的AOD和訳計画 020のconfig, db, map, scenariosフォルダと_INMM.iniをSteam\SteamApps?\common\Arsenal of Democracyに上書きする。
- Europa Engine Patcher.exeを起動して、参照からSteam\SteamApps?\common\Arsenal of Democracy\AODgame.exeを開く。
バージョン1.07の場合 †
- AODフォーラムの1.07スレッドから1.07パッチをダウンロードする。
- ダウンロードした107.rarを解凍して、Steam\SteamApps?\common\Arsenal of Democracyに上書きする。
- Europa Engine Patcherに同梱されている_inmm.dllをSteam\SteamApps?\common\Arsenal of Democracyにコピーする。
- AoD1.07日本語化ファイル1.00のArsenal of Democracyフォルダの中身をSteam\SteamApps?\common\Arsenal of Democracyに上書きする。
- Europa Engine Patcher.exeを起動して、AODgame.exeをドラッグ&ドロップする。
- 以上で日本語化できると思います。Steam版AoDサポート外とのことですのであくまで自己責任でお願いします
コメント欄 †
Top / MOD一覧 / AOD / AOD日本語化