- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
ゲーム全体に影響を与える統合型MOD。MODの華とも。新シナリオで開始年が変わったりもします。
#contents
**和製 [#pa28139d]
***[[統合極東]] [#bbfbac3e]
1935年もしくは1936年開始。
「極東」と付いてるがそれ以外のイベントも多数。
***[[DDA統合極東イベント追加MOD]] [#g4278282]
統合極東のイベント追加MOD。
イベントの他にも、AIの追加やバグの修正、36年統制派シナリオを追加。
''統合極東との併用を前提。''
***[[T.R.A.P.(旧称資源調整MOD)>TRAP]] [#g32b23cc]
本来(?)は、統合極東のお供だが独自導入も可。46年開始の冷戦シナリオも搭載。
***[[NeoTRAP]] [#s187b59c]
T.R.A.P.の私的拡張版。
技術ツリーのリビルド、イベントとグラフィックスの追加修正など。統合極東の35年シナリオにのみ対応しているが、他シナリオは未対応。
***[[史実準拠イベント追加MOD]] [#x20341de]
様々な史実で起こったり起こりそうだったりしたイベントが追加(約1500)されます。
折角だったので1941年独ソ同盟成立と、ドイツがイギリス本土上陸に成功した時点から開始のシナリオなども追加。
***[[FEPK]] [#j1d468b0]
統合極東とSMEPの統合MOD。
TRAP・史実準拠・統合極東イベ追加MODなどのイベントや、多くのオリジナルイベントを追加。
***[[FullKai]] [#ac69120f]
国と国の合邦や連合、かつての地域大国復古を達成できる多くのイベントを追加。
人が入っているようなai、陸軍ドクトリンの多様化と最適化などDHFullの改良、[[ロシア帝国MOD]]に類似したIFシナリオを搭載したMOD。
***[[HOI2 IGP MOD With 1964 mod]] [#ac69120f]
大規模なグラフィック改善が目的と合わせて技術とユニットデータの改変を行ったMODです。
***[[古代戦争MOD]] [#r4481f7e]
古代の戦争を舞台にしたMOD。
新技術も追加されているが、削られているも要素も多い。
***[[コールドウォーMOD]] [#bad95107]
1949年〜1964年までの東西冷戦世界を忠実に再現。
***[[怒りの日]] [#r8fd7739]
冷戦を舞台にしたMOD。
***[[EAW for AOD +Iron Cross]][#p6dd866b]
英語版AOD(ver1.07)、英語版IC(ver1.02)必須。
東の大日本帝国、西のドイツ第三帝国を中心に盛り込みながら「East vs West」を意識した戦後近代史を含むMOD。
新規イベント1000以上の本格派MOD。
***[[VictoriaMOD]] [#ja84a84a]
Kaiserreich1.7用の要素拡張アドオン。外交・内政面で新要素を多数追加する。
***[[KoudouReich>http://hoi-mod.paradwiki.org/index.php?%B9%C4%C6%BB%C7%C9MOD]] [#ae620bf7]
日本が大陸進出に失敗し、皇道派が日本を掌握したIF世界MOD。アメリカで内戦が起きたり、ウクライナが独立して王国が生まれたりする。
***[[エイリアンMOD]] [#mcb39479]
1936年開始。エイリアンが侵攻してくる世界が舞台。
***[[46都道府県MOD]][#m0b58366]
日本列島を舞台に各都道府県が覇権を競うMOD。
***[[ギレンの野望MOD]] [#l6bc667e]
機動戦士ガンダムの一年戦争を再現したMOD
***[[Red AlertMOD]] [#x444b238]
Red Alertの世界をHoI2で再現。
***[[キャラゲ大戦MOD>CharacterGameMOD]] [#ic7ba2f0]
各地のゲームメーカーがシェア(勢力)拡大を目指して覇を競い合うMOD。
多くの要素がキャラゲ関連のものに変化します。
***[[MOD大量世界]] [#b1bac245]
DDA日本語版専用。多数の既存MODの共存を実現したリスペクトMOD。
不思議世界を堪能したい人に最適。
***[[マルチパッチ]] [#l2af9649]
マルチプレイのために様々な調整や、要素の追加を行うMOD。
DA/DHnone/DHfull/DHKR対応
**海外製 [#le91ca5a]
***[[HIP(Historical Improvement Project)>HIP日本語訳]] [#p72fe64f]
史実指向の大型統合MOD。陸軍が硬い系。翻訳あり
***[[TRP(Total Realism Project)>TRP]] [#r95e85eb]
史実指向の大型統合MOD。やっぱり陸軍は硬い。翻訳あり。
***[[COREII]] [#tb488253]
大型統合MODの老舗。史実指向でいろいろな物が細かく追加・調整されている。翻訳あり。
***[[The World in Flames]] [#t4f91ab2]
AI、シナリオ、グラフィック等、大々的に修正。翻訳あり。略称WiF(旧称MOD-GC)。
***[[SMEP]] [#ja7f63bc]
大型としては例外的に共存性高し。翻訳あり。
***[[MOD34]] [#r6bbc2f4]
1934年開始。要NTL。翻訳あり。
***[[MOD33]] [#y0008b86]
1933年開始。要NTL。割と奇想天外系。
***[[1914]] [#l23b01bd]
第一次大戦を舞台としたmod。要NTL。翻訳あり
***[[1914 for AOD]] [#o239deaa]
半和製。
[[1914]]のAOD版大規模改修+追加要素。
***[[現代戦Mod2]] [#v8ddd663]
2003年開始。現代戦。DD専用。要NTL。翻訳あり。
***[[AFGHAN WARS]] [#x0f2ffc0]
20世紀末から21世紀初頭までの、アフガニスタンの内戦を取り扱うMOD。
***[[Kaiserreich]] [#xf418628]
1936年開始。第一次世界大戦でドイツが勝利したIF世界。翻訳あり
***[[A Peace to end all Peaces]] [#jd748f7a]
1936年開始。第一次世界大戦が起こらなかったIF世界。翻訳あり。
**バグ修正 [#vb9356d8]
***[[CDCP]] [#g517b642]
***[[DDA 1.3 beta 2非公式パッチ>http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?s=600ba2aeac61e7f235dad41423ace5d5&t=472995]] [#q7a5061b]