[[MOD紹介]]にもどる &ref(http://kura3.photozou.jp/pub/866/1574866/photo/181092617_org.jpg,nolink); #contents // ---------------------------------------------------- *概要 [#ja58daed] -ゲーム性を追求しているMODです。 --その為には、史実にも浪漫にも転がります。 --ゲームバランスの調整を主に、和製/海外製MODの統合及び調整。 他の方が作ったMODに俺的処理を施しながらマージしています。 --バニラに飽きてから遊ぶのが良いでしょう。''バニラとは別ゲーです。'' 互換性の都合で大多数のMODでは割愛された部分もこのMODでは調整しています。 --詳細はMOD内の"IK_readme.txt"か後述する「特徴」のページを参照して下さい。 ---- -''0.00.27Aβ2 (AoD用)'' 1.08 / 1.07 対応 --基礎ファイル(グラフィック) [[Download>http://www.mediafire.com/download/joos7lv3zlrcas7/IK_G_S_013.7z]] (2014/07/03) // --基礎ファイル(テキスト) [[Download>http://www.mediafire.com/download/77pn2aa0dk1nbsh/IK_027A_Beta_01a.7z]] (2016/01/13) --基礎ファイル(テキスト) [[Download>http://www.mediafire.com/download/nu3hnxi01tafnwz/IK_027A_Beta_02.7z]] (2016/07/19) // --パッチ(026Aβ22b) [[Download>http://www.mediafire.com/download/vol3ul2oxs6g71l/IK_026A_Beta_22_22b.7z]] (2015/02/26) ---上から順に導入して下さい。オプションの導入方法は"IK_readme.txt"を参照して下さい。 ---CF日本語版の方は、技術、部隊名称が英語版日本語化準拠の表示となります。''お察し下さい。'' -7Z の解凍が出来ない方は「 7Z 解凍 」なりで検索して下さい。 http://sevenzip.sourceforge.jp/ ---- -''0.00.16b (DA/DD用)'' '''2010/08/16 更新''' --基礎ファイル(テキスト) [[Download>http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/img/up00036.zip]] --基礎ファイル(グラフィック) [[Download>http://www.mediafire.com/?nk5rqvux8yygs1k]] ---DA用ファイル [[Download>http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/img/up00037.zip]] ---DD、DA1.3β2はオプションで。 ---DA用ファイル パッチ [[Download>http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/img/up00093.zip]] --''[[paradoxUploader>http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php]]''が利用出来ない方は以下からどうぞ。 ---[[Download>http://www.mediafire.com/?5hdx14q80cz8q91]] ---- -''DH用'' -> ''[[ごちゃまぜMOD for Darkest Hour]]'' --編集者が別の方ですので、感想やバグ報告などはそちらのページにお願いします。 // ---------------------------------------------------- // ---------------------------------------------------- *更新履歴 [#hd41a3ef] **[[編集日誌>http://twitter.com/KaiKouKa]](Twitter) [#w9803abb] -現在の%%現実逃避%%編集状況を記述しています。暇なら覗いて見て下さい。 // -[[フォーラム>http://forum.paradwiki.org/index.php?topic=13.0]]もありますので、そちらもどうぞ。 Ver 0.00.27A β2 (2016/07/19) -''[[更新履歴>ごちゃまぜMOD/AoD/更新履歴#IK272]]''を参照して下さい。 Ver 0.00.27A USO 02 (2016/04/01) -''[[更新履歴>ごちゃまぜMOD/AoD/更新履歴#IK27USO2]]''を参照して下さい。 // ---------------------------------------------------- // ---------------------------------------------------- *データ集 [#bfd99ba8] -AoD --[[特徴>ごちゃまぜMOD/AoD/特徴]] (026Aβ18) --[[陸軍部隊>ごちゃまぜMOD/AoD/陸軍ユニットデータ]] (023Ab) --[[海軍部隊>ごちゃまぜMOD/AoD/海軍ユニットデータ]] (022Ac) --[[陸軍ドクトリン>ごちゃまぜMOD/AoD/陸軍ドクトリン]] (26Aβ19a) --[[海軍ドクトリン>ごちゃまぜMOD/AoD/海軍ドクトリン]] (023Aβ2) --[[基礎データ>ごちゃまぜMOD/AoD/基礎データ]] (027Aβ1a) --[[スライダー補正>ごちゃまぜMOD/AoD/スライダー補正]] (027Aβ1a) --[[閣僚特性>ごちゃまぜMOD/AoD/閣僚特性]] (026Aβ21a) --[[国策>ごちゃまぜMOD/AoD/国策]] (026Aβ21a) ※編集中 -DA/DD --[[陸軍データ>ごちゃまぜMOD/ユニットデータ/DA/陸軍]] --"readme.txt"にも様々な記述がありますのでそちらも参照して下さい。 --'''「つまり……どういう事だってばよ……?」な方''' → [[''攻略の手引き''>MOD攻略の手引き/ごちゃまぜMOD]] // ---------------------------------------------------- *他modとの共存 [#od5cc011] // -基本的に無いと思って下さい。 -グラフィック、BGM以外は''基本的に無いと思って下さい''。 上の二種は''このMODより先に''入れる分には特に問題ないと思われます。 [[SKIF]]を使用する場合は、オプションと併用する事を推奨します。 [[カラー化MOD]]、[[GIP]]、[[DMP]]等のグラフィック関連も問題は無いと思われます。 -''上記のMODを含む他のMODの導入方法や互換性の問題は、貴方の力で解決して下さい。'' '''''「○○とは一緒に使えますか?」'''というような質問には基本的に返答しません。管轄外です。'' // ---------------------------------------------------- *このmodが使われているAAR [#nea9eca1] -本家 --[[ごちゃまぜなドイツプレイ>hoi2hoiaar:ごちゃまぜなドイツプレイ]] 017Ad --[[せかいをへいわにするために>hoi2hoiaar:せかいをへいわにするために]] 26Aβ22b をちょっと改変 --[[紅い救世主>hoi2hoiaar:紅い救世主]] 027Aβ2 ちょっと改変 -別館 --[[英領インドがアップを始めたようです>hoistar:英領インドがアップを始めたようです]] 018Aa --[[娯楽部がごちゃまぜMODでよりよき負けを目指します>hoistar:娯楽部がごちゃまぜMODでよりよき負けを目指します]] 024Ad? --[[鎌と槌と錨の軍隊>hoistar:鎌と槌と錨の軍隊]] 024Ae --[[こんな終わりなんて認めない>hoistar:こんな終わりなんて認めない]] 024Ad? --[[ロシアの天地>hoistar:ロシアの天地]] 025Aa? // ---------------------------------------------------- *コメント [#v918a69c] [[ごちゃまぜMODコメント過去ログ]] -%%[[フォーラム>http://forum.paradwiki.org/index.php?topic=13.0]]や%%[[Twitter>http://twitter.com/home?status=@KaiKouKa]]にて受け付けたりしています。 %%ツンデレな方%%アカウント持ってない方は[[避難所>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13560/1191512216/l50]]、本スレ、または下にでもどうぞ。 -バグ報告をする際は、プレイ環境(ゲーム名とそのバージョン、MODのバージョンetc)も教えていただければ助かります。 -FAQ。 Q:'''仕様ですか?''' A:'''仕様です。''' #pcomment(,5,below);